ヘッダーの「片面印刷」と「両面印刷」

このようなヘッダーを作成したい場合、「片面印刷」でしょうか?それとも「両面印刷」でしょうか?

答えは「片面印刷」です。

ヘッダーをお使いになるときはスジで折っていただくので、折ったときにこちら側の面と向こう側の面ということで「両面印刷」と思われるお客様も大変多いです。

ですが、ヘッダーは印刷するときは下のイメージのように見開いた状態で印刷をします。

そのため、スジで折ったときに内側になる面に何もレイアウトしていない場合は、「片面印刷」でOKなんですね。

ただ、ヘッダーでも「両面印刷」になる場合があります。
それは、下のようなイメージの場合です。

上図のように、スジで折ったときに内側になる面にも印刷をする場合は「両面印刷」となります。

スジの位置は必ずしも中央でなくても、ご指定いただいた位置に入れることができますので、上図のようにスジ位置をずらして、ヘッダーと台紙を一体化したような形での製作も可能です。
その場合は、折ったとき長くなる面の内側に、商品のイメージや説明書きなどをデザインすることが多いので、両面印刷での対応となります。

見積依頼のお問い合わせを頂戴する際の参考にしていただければと存じます。

その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!